プロフィール

フォトアルバム

足利市立名草小学校

本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は足利市立名草小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。 Copyright(C)nagusai-elementary school All right reserved

アクセスカウンター

2025年9月12日 (金)

音楽集会

 この日の音楽集会では、ピアノ伴奏に合わせて歌いました。初めてでしたが、奥様の声が美しく溶け合い、きれいなハーモニーを響かせることができました。すごいぞ、名草っ子。

Cimg0910_2

Cimg0911

Cimg0912

Cimg0913

就学時健康診断

 9日(火)に数学時健康診断を行いました。始まる前に、5・6年生が清掃と会場準備をしてくれました。少ない人数ですが、手分けしててきぱきとやってくれ、あっという間にきれいにできあがりました。ありがとう。

Cimg0906_2

Cimg0907

Cimg0908

Cimg0909

陸上部の練習が始まりました

 暑すぎたり雨が降ったりして、なかなか思い切り練習ができず残念ですが、子供たちは自分の目標、陸上記録会に向けて始動しています。がんばれ名草っ子!

Cimg0898

Cimg0899

Cimg0900

Cimg0901

Cimg0902

Cimg0903

Cimg0905

ハードルに初挑戦の子もいましたね。まずはチャレンジ。これからこれから。

2025年9月 8日 (月)

おいしさにほっぺが落ちそう・・・

 「子供たちにぜひ食べてほしい。」とたくさんのマスカットを頂きました。きれいな色の大粒のマスカットを見た子供たちのうれしそうな顔、輝く目、歓声が印象的でした。一粒食べてみると、マスカットの甘さが口にジュワっと広がりました。おいしくておいしくてほっぺが落ちそうになりました。食べきれないほどの量に思わず「幸せ~」と声もあげてしまいました。本当に本当にありがとうございました。

Cimg0891

Cimg0893

Cimg0894

Dscf1290

先週の出来事

 3・4年生がしょうがを収穫しました。今年は収穫したしょうがの葉を使ってお茶を作ります。新たな作業も頑張りました。

Cimg0847

Cimg0850

Cimg0856

Cimg0860

Cimg0873

Cimg0877

Cimg0881

Cimg0882

天日干し中です!

Cimg0875

スクールバスの指導です。いつも運転手の岩下さんにお世話になっております。2学期もルールとマナーを守って乗りましょうね。

Cimg0883_2

Cimg0884

Cimg0885

音楽集会では、学校音楽祭の練習を行いました。久しぶりの合唱でしたが、よくとけ合ったすてきなハーモニーが奏でられました。

Cimg0888


読み聞かせが始まりました。子供たちの大好きな時間です。これからもどうぞよろしくお願いします。

9月1日

 9月1日から2か月間、国語や算数の授業をしてくださる新しい先生を紹介したあと、始業式を行いました。どうぞよろしくお願いいたします。

Cimg0821_2

Cimg0827

 校長から「2学期は失敗から学ぶことを大事にしよう。」という話がありました。その後、150周年記念で飛ばしたバルーンを拾ってくれた古河市立釈迦小学校の子供たちから頂いた手紙が披露されました。

Cimg0830

NSGの歌声はこの日も美しかったです。始業式後は、各教室で・・・

Cimg0835

Cimg0840

Cimg0845

 Cimg0838

 

みんなが元気に登校できたことがいちばんうれしかったです。初日からよく頑張りました。

2学期が始まりました!

 8月後半からブログの調子が悪く、掲載できなかった記事をようやく載せることができます。

2学期も子供たちとともに楽しく元気に過ごしてまいります。よろしくお願いいたします。

【PTA除草作業】

Cimg0807

Cimg0808

Cimg0810

Cimg0811

保護者の皆様、1年生から6年生までの子供たち、早朝よりありがとうございました。おかげさまできれいになりました。また、休み中のボランティアの方による除草もありがとうございました。

Cimg0804

Cimg0805

校庭のあちらこちらが整い、教室には先生たちからのメッセージ。図書室にはくまモンが新しい仲間になって、子供たちの始業式の登校を待ちました。

Cimg0815

そして、始業式。全員、元気に登校できました。事故なく怪我なくがいちばんです。

Cimg0816

Cimg0818

残暑が厳しいですが、みんなで頑張りましょう。

2025年8月 7日 (木)

令和6年度 特別の教育課程実施状況等について

詳しくは、下記のPDFファイルをご覧ください。

04.pdfをダウンロード

2025年8月 1日 (金)

今日から8月

 子供たち、夏休みを元気に過ごしていますか?

今日から8月です。学校は子供たちがいなくて寂しいですが、花壇の鮮やかな花を見ると、子供たちの笑顔を思い出すことができ、元気が出てきます。

Img_8087

Img_8089

Img_8090

Cimg0785

校長室のベランダのひまわりが今年も咲きました。

Cimg0784

明日は足利の花火大会。今年度のごみ持ち帰りを呼びかけるのは、本校の2年生です。美しい花火大会のあと、ごみのない足利の町でありますように、ご協力をお願いします。

そして、今日、職員で名草探訪してきました。名草の良いところを新たに発見してきました。

Img_8111

毎日暑いですから、体に気を付けて過ごしてください。

2025年7月23日 (水)

一学期、お世話になりました。

18日に一学期の終業式を無事に終えることができました。さまざまな場面で多くのご協力を賜りました。心より感謝申し上げます。

【終業式】

Cimg0740

Cimg0743

2年生と6年生の代表児童による作文発表。二人とも、がんばったことがたっぷりとつまった内容でした。がんばった姿が目に浮かびました。

Cimg0749

今日も素敵な校歌斉唱

Cimg0751

学習指導主任より「す・い・か」の話。やってみましょうね。

Cimg0754

児童指導主任の話。「命はぜったいに守る」ですね。

Cimg0756

Cimg0759

Cimg0760

Cimg0762

Cimg0767

一人一人に励ましのメッセージを送りました。

Cimg0763

Cimg0765

Cimg0768

Cimg0771

Cimg0773

Cimg0775

Cimg0778

最後の日のお昼の放送もしっかりとやってくれてありがとうございました。給食、おいしかったですね。

Cimg0779

Cimg0781

みんなで元気でね。