不審者対応避難訓練
20日(金)には不審者対応の避難訓練を行いました。今日は、廊下から不審者が侵入したため、ベランダ側から外に出て、大人のいる会議室へ逃げる訓練でした。

会議室に逃げ込んだ子供たち。

今年は、簡単な護身術を教えていただきました。

友達と実際に護身術の練習です。

1・2年生も自分の身を守るために一生懸命に練習しました。

これは、登下校中に知らない人に話しかけられた場合や追いかけられた場合についてのロールプレイです。

誘われたら、「はっきりと断る」ことが大切で、その答え方を具体的に教えていただきました。

全員、真剣に聞いていました。







コメント